SSブログ

秦野“戸川公園”ポタリング。 [pottering]

2012年6月2日(土)のお話。

遅く起きた土曜日は意外にもいい天気でした。
天気予報外れちゃったの?なんて思っても、時すでに遅しな訳で…
昼過ぎからポタリングに出かけました。

ちなみに今回は無計画、前に進もうが戻ろうが、右に曲がる曲がらない、左に行く行かない、
たまにはこんなものも良いかなと思って走ってきました。

風の吹くまま気の向くまま、気がつけばこんなのんびりしている場所を走っています。

♪春の小川は、さらさら行くよ。
岸のすみれや、れんげの花に、
すがたやさしく、色うつくしく
咲けよ咲けよと、ささやきながら♪

P6026486.JPG
ここは中井町を流れる中村川。
今でもこんな小川が流れているもんですね。

そんな中井町は町域面積の1/4が農地で露地野菜の作付けも盛んに行われており、
旬の玉ねぎやキャベツ、そら豆にエンドウマメなど収穫されたものが路地販売されています。
P6026492.JPG
ちなみにこの路地販売店には、ちゃんと店番が居りました。

そして大磯丘陵を抜けて秦野市内へ入ると、
市内には丹沢の塔ノ岳を水源に持つ水無川が流れ、両岸は緑地として整備されています。
P6026498.JPG
その水無川は名前の如く伏流する川で、この日も川に水が流れていません。

せっかくなので水無川を遡り表丹沢の玄関口まで行ってみようと県立戸川公園へ向かってみます。
P6026500.JPG
ここは整備された都市型公園で芝生が広がりバーベキューも楽しめる秦野市民の憩いの場。
小田原にもこんな公園があったら良いのになと、つくづく感じます。

そして何と言ってもココは表丹沢の主峰である塔ノ岳への玄関口。
一年を通じ、多くの登山者で賑わうターミナルのような場所でもあります。
P6026503.JPG
おやつ時、通称バカ尾根の名で知られる標高差1,200mの大倉尾根からは多くの登山者が下山。
P6026507.JPG
満足感や達成感、中には疲労感を隠せない顔もチラホラしていましたが、
とにかく気持ち良い汗を掻いた人たちの笑顔で溢れていました。

やっぱり山って素敵だなぁ~
なんて、自転車を漕ぎながら感じる一日でした。

nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 5

nousagi

考えようによっては自転車は便利ですね。
山はどうしても早い行動が必要ですから
しまった~なんてことも、多々あります。
出かけるには遅いしと後悔しきりです。
実は今日も・・・。(^^ゞ
そんな時は、自転車に乗って
ご近所探索でも。
by nousagi (2012-06-03 18:49) 

はなねこ

中村川の雰囲気、とてもいいですね。
今でも護岸工事がされていない川が残っているのですね。

遅く起きた日には
自転車に乗って地場野菜を買いに行くのもいいですね。
昨日は、頂き物のグリーンピースで、豆ごはんでした。(^-^)
by はなねこ (2012-06-03 22:34) 

hide

>nousagiさん

たしかに自転車は使い勝手が良いですね。
昼過ぎからでも遊び相手になってくれます。
しかしだいぶ山歩きがご無沙汰になってしまいました…
これから入梅となり、いつ山へ行けることやらです。

>はなねこさん

グリーンピースの豆ごはん懐かしいです。
ご飯も混ぜたり、炊き込んだりするとより美味しくなりますよね。
何だか路地販売で買い込んでくればよかったかな^^
食べたくなっちゃいました。

by hide (2012-06-03 23:51) 

Jetstream777

やはり山登りしたくなったでしょう。 (笑)
あのバカ尾根をマウンテンバイクで下っているかたがいました。
丸太階段のヨコを・・ (*_*; 雲取山のように緩斜面なら乗りやすいでしょうが・・
by Jetstream777 (2012-06-07 10:31) 

hide

>Jetstream777さん

やはり山ですよね。
また、だいぶご無沙汰をしてしまっているので、
梅雨時ですが晴れ間と休みが重なれば出かけたいと思います。
ちなみに私も丹沢表尾根をマウンテンバイクを担いで、
歩いている人を見たことがあります。
表尾根はどこを乗るんだろう??と感じてしまいました。
雲取山ならマウンテンバイクは乗れそうなんですね。

by hide (2012-06-09 00:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。