SSブログ

秋冬対照硫黄岳。 [trekking]

秋と冬。

夏沢鉱泉。
PA137627.JPG
P1284814.JPG

寒暖差。
PA137629.JPG
P1294838.JPG

ループツリー。
PA137630.JPG
P1284817.JPG

凛とした空気。
PA137632.JPG
P1294850.JPG

オーレン小屋。
PA137645.JPG
P1284820.JPG

無音の世界。
PA137641.JPG
P1150089.JPG

夏沢峠。
PA137651.JPG
P1284823.JPG

雪庇。
PA137660.JPG
P1150097.JPG

ガレ場。
PA137663.JPG
P1150103.JPG

尾根筋。
PA137689.JPG
P1284828.JPG

道標。
PA137719.JPG
P1150108.JPG

同じ山も二度美味しい。

おまけ『谷川岳編』 【ろーかるらいふ】より

nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 5

はなねこ

hideさんの硫黄岳への思いと
厳冬期へのわくわく感とが、伝わってくるような対比ですね。
雪庇の写真はほんとに寒そう (^^;)ですね。
by はなねこ (2012-11-19 21:03) 

Jetstream777

厳冬期に登られるとはスゴイ! 寒すぎます!;;;;
雪山もいいですね。 でも厳冬期はちょっと無理です。
ピッケルなしでも行けれる程度の雪山なんて、都合のいいことを考えてますが・・ (笑)  夏沢峠からの硫黄岳はいいですね。
by Jetstream777 (2012-11-21 21:16) 

hide

>はなねこさん

毎年恒例、夏沢鉱泉泊の延長線に硫黄岳があり、
冬の楽しみになっています。
今回初めて雪のない時季に歩いてみて、
同じルートでもだいぶ風景が違うなと感じ記事にしました。
はなねこさんも是非、冬の夏沢鉱泉に宿泊してみて下さい。
きっと満足いく体験ができると思います!
ちなみに夏沢峠までは何ら危険なトコはないですよ♪

>Jetstream777さん

この硫黄岳はピッケルなしでも登頂&下山が可能だと思います。
ただ、夏沢峠から先は森林限界を越えるため、
風が半端なく強くなり、寒さは尋常さを越えてきますので、
ピッケルよりも防寒対策の方に重要度が増してきます。
Jetstream777さんの経験と知識、慎重さを兼ね備えていれば、
厳冬期の硫黄岳は問題ないと思いますよ!
是非、楽しまれにお出掛けしてみてください♪

by hide (2012-11-22 00:02) 

たかちゃん

こんばんは♪

夏でも寒いくらいの所ですね。
真冬は、人が行ってもイイのですか?
っと思うばかりです(^▽^;
バイクはツーリングでの最低気温は
マイナス2℃が自己記録です☆

先日は、コメント&nice!をありがとうございました。
ダムカードの事をあげましたので、
お時間ある時にご覧下さい。
by たかちゃん (2012-11-27 22:59) 

hide

>たかちゃんさん

お返事遅くなりすみません。

冬山は特に自己責任の世界ですが、
私はそんなエキスパートではないので激しくはないですよ。
でも、バイクのマイナス2℃は風の影響で体感はもっと低そうですね。
また寄らせて頂きます。

by hide (2012-12-19 01:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

丹沢表尾根。胃角変形。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。