SSブログ
mt.(item/goods) ブログトップ
前の10件 | -

キッドキャリー。 [mt.(item/goods)]

皆さま、
キッドキャリーなるものを使ったことありますか?
所謂、背負子です。
IMG_20160116_212439.JPG

このアイテムによって、
娘は山歩きに新たなジャンルを持ち込みました。

それは睡眠登山。
IMG_20160116_212315.JPG

なんとも揺れが気持ち良いのでしょうね。
IMG_20160116_212607.JPG
背負われて数分であちらの世界へ旅立ちます…

爆睡です。
IMG_20160116_212538.JPG
地面に置かれれば、そこら辺の道標と同化しちゃいます。

背負うこちらはテント泊並の荷重を肩と腰にのせ、
娘はスヤスヤと睡眠登山で知らぬ間に山頂へ…
一緒に山頂まで来た親の感動なんて知る由もなく、
まぁ、まだしばらく感動は伝わりませんな(笑)

Teton GTX. [mt.(item/goods)]

2008年6月から履いているSIRIO“P.F.301”のソールが剥れそうになってきた。
PC214531.JPG
約3年半のお付き合いですが、こうなるとソール剥離がいつ起こるか分かりませんね。

と言うことで、買い替えしてきたのはMAMMUT“Teton GTX”です。
mammut.JPG

登山靴を大別すると高所長期縦走、冬期登山に使用する皮革製のアルパイン系から、
無雪期の山歩きが主のトレッキング系、整備された登山道を歩くハイキング系などがあります。
そんな中、重荷のテント山行は年一程度、足首をガッチリ固めない登山靴の方が歩きやすく、
3足目にして気付いたことはハイキング系の軽い登山靴が結局のところ相性が良いということ。
昔はアルパイン系が格好良いなと思っていたけど、今は実用的なところに重きが置かれてきました。

そして何よりも幅広の足に対応しているのはシリオ、あとはモンベルやミズノ、マムートあたりで、
何より個人的にデザイン性が一番高いなと思ったのが、このマムートであったと言うのが決め手。

ハイキング用ですがどこへでも付き合ってもらう予定です。

山仲間も久しぶり。 [mt.(item/goods)]

この子も久しぶりの山歩きとなった先日の山遠征。
PB264249.JPG
初日の天狗山と男山の縦走も、久しぶりなだけあり元気に歩いていた。

振り返れば2ヵ月半前…

コビトながら北岳登頂も果たしている。
P9113618.JPG
北岳のピークで隠れん坊をするほどの体力の持ち主。
P9133892.JPG

しかしブランクだろうか?

先日の山遠征2日目の浅間隠山では疲れてしまったようです…
PB274283.JPG
可愛いやつです。

山仲間。 [mt.(item/goods)]

先日、山で捕まえたリトルハナガシラ、今は家の中で一緒に暮らしております。

いつものお気に入りは観葉植物のなか。
P6302181.JPG
噂ほどのどう猛さはなく、この子は意外に温和は性格です。

ただ、いつも家の中に居ては可哀想なので山へ連れ出してみましょう。
どうやらお気に入りはザックの水筒入れ。
P7243040.JPG
久しぶりの大自然にやや戸惑っていましたが…

何度か連れ出しているうちに、山が好きになってくれたようです。
P8073532.JPG
そっちは危ないぞぉ~

でも、すぐに疲れちゃうようで…
P8073535.JPG
日向ぼっこをしながらの休憩です。

山仲間が出来ました。

リトルハナガシラ。 [mt.(item/goods)]

みなさんは、世の中に「コビト」がいることを知っていますか?
昆虫でも植物でもない、不思議な生き物「コビト」。
私たちの気づかないところで、彼らは一生懸命に生きているのです。

あ、いた。
P8073533.JPG

名前は“リトルハナガシラ”。
湿った草むらを好み、昆虫やトカゲ、時にはネズミを捕まえ食べています。
その小さな体で、性格はかなりどう猛、普段は小さな群れをつくって行動しているそうです。
また、頭についた花びらで占いをするとよく当たるという言い伝えもあります。

そんな「コビト」をこのあいだ捕まえたのです。

つづく…

工房織座。 [mt.(item/goods)]

今治タオルショップでヤマitemをゲットしてきました。
logo-imabari.gif

それは
PA01134263.gif
                           の作品。

そのラインナップの中にあるオリジナルブランド“KARAMI”
karami.jpg

まずは織物マフラー。
31650440.jpg
マフラーの端にトンネルが作ってあり、簡単に巻き絡みます。
山歩きによる首焼けを防いでもらおうかと思っています。

更に8wayのコットンキャップ。
チョイスは左下のグレーです。
31649642_o1.jpg
これは何と言ってもキャップからネックウォーマーにまで多様に使えるところ。
31649539_o3.jpg
きっと山でも活躍してくれるはずです。

すべてが天然素材で作られており、吸水性と発散性に優れているようです。
また、織りで伸縮性を出しているようで、伸びきる心配も無く、締め付けも感も少ないシロモノ。
1日20枚ほどしか作られないレア商品だけに、良いモノに出会えました。

Kinabalu 4-S Jacket. [mt.(item/goods)]

山と普段着兼用のアウター(シェル)が欲しくって、
MAMMUT“Kinabalu 4-S Jacket”を買っちゃいました。
P1090029.JPG
やっぱりマムートは黒赤です。

基本は街着として活用しようと思っていますが、
マムートのDRY techで防水・透湿性は確保されていますので山でも重宝します。
しかもzip-in systemを採用しているので、厚手対応でもかさ張らないのが嬉しいです。

春先まではダウンジャケットとの併用アイテムとなりそうです。

雪肌粋/パーフェクトUVプロテクター。 [mt.(item/goods)]

30代半ばにきて紫外線にめっぽう弱くなった私の肌…
年間を通じて山歩きには欠かせないitemとなった日焼け止めローション。
その中でも、最近のお気に入りはこれ↓ 水っぽくサラサラ、香料感は否めませんがいい香りです。
pdt2911115.jpg
SPF50+・PA+++
セブンイレブン限定発売だそうです。

山ボーイ。 [mt.(item/goods)]

最近の流行に乗っかり、使ってみたら良かったものをご紹介します。
あの高価なサポートタイツではなく、単なる見せタイツです。
PA102686.JPG

先日の後立山縦走でも活躍してもらいました。
2.JPG

最近、高機能のサポートタイツを見せ履きしている方は老若男女問わず多く見られます。また、山ガールの山スカに見せタイツも増えました。私のように男のハーフパンツに見せタイツはありですか?

ベースレイヤーと言う概念。
人間はほてった身体を冷やすために汗をかきます。しかし外気が冷たい山の上では必要以上に冷えてしまうこともしばしば…そのため素早く汗を吸収し乾かす、いわゆる「吸汗速乾性」が重要な訳です。とまぁ、このことはよく言われ最近では一般的にも浸透していることですが、私の真の目的は保温、これがホントに温かいんです。

Obelisk DLX Ms. [mt.(item/goods)]

衝動買い的な観がありましたがMAMMUT“Obelisk DLX Ms”を購入しました。
3030-01350-0381-grey.jpg
基本的に普段履きになりそうですが、遠征の行動時には重宝しそうです。
定価の半額以下…とにかく安かったので即買いでした。
前の10件 | - mt.(item/goods) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。